foltia の HDD 増設

なんどもやってることですが、ちゃんとメモ。

ちなみに私は LVM を使用していません。

サーバの停止

管理メニューから安全にサーバを停止し、 HDD の付け替え作業を行います。

サーバの起動

サーバの起動を行い、 ssh 等で接続したあと管理者にスイッチします。

[foltia@foltia ~]$ su
Password: 

続いて、増設した HDD のチェック。

[root@foltia foltia]# ls /dev/sd*
/dev/sda   /dev/sda2  /dev/sda4  /dev/sdb1  /dev/sdc1  /dev/sdd1  /dev/sde1
/dev/sda1  /dev/sda3  /dev/sdb   /dev/sdc   /dev/sdd   /dev/sde   /dev/sdf

/dev/sd*1 が作られていないものは /dev/sdf でしたので今回増設した HDD はこいつです。

念の為、確認を行います。

[root@foltia foltia]# parted /dev/sdf print
Error: /dev/sdf: unrecognised disk label

なお、すでに設定されている HDD は次のような出力となります。

[root@foltia foltia]# parted /dev/sde print
Model: ATA WDC WD40EZRZ-00W (scsi)
Disk /dev/sde: 4001GB
Sector size (logical/physical): 512B/4096B
Partition Table: gpt

Number  Start   End     Size    File system  Name  Flags
 1      1049kB  4001GB  4001GB  xfs

パーティション切り

parted コマンドを使って /dev/sdfパーティションを作成します。

[root@foltia foltia]# parted /dev/sdf
GNU Parted 2.1
Using /dev/sdf
Welcome to GNU Parted! Type 'help' to view a list of commands.

(parted) print
Error: /dev/sdf: unrecognised disk label

(parted) mklabel gpt

(parted) print
Model: ATA WDC WD60EZAZ-00Z (scsi)
Disk /dev/sdf: 6001GB
Sector size (logical/physical): 512B/4096B
Partition Table: gpt

Number  Start  End  Size  File system  Name  Flags

(parted) mkpart
Partition name?  []? (空欄のまま Enter)
File system type?  [ext2]? xfs
Start? 1mib
End? -1

(parted) print
Model: ATA WDC WD60EZAZ-00Z (scsi)
Disk /dev/sdf: 6001GB
Sector size (logical/physical): 512B/4096B
Partition Table: gpt

Number  Start   End     Size    File system  Name  Flags
 1      1049kB  6001GB  6001GB

(parted) quit
Information: You may need to update /etc/fstab.

パーティションが作成されたか確認します。

[root@foltia foltia]# ls /dev/sd*
/dev/sda   /dev/sda3  /dev/sdb1  /dev/sdd   /dev/sde1
/dev/sda1  /dev/sda4  /dev/sdc   /dev/sdd1  /dev/sdf
/dev/sda2  /dev/sdb   /dev/sdc1  /dev/sde   /dev/sdf1

フォーマット

[root@foltia foltia]# mkfs.xfs /dev/sdf1
meta-data=/dev/sdf1              isize=256    agcount=32, agsize=45785320 blks
         =                       sectsz=4096  attr=2, projid32bit=0
data     =                       bsize=4096   blocks=1465130240, imaxpct=5
         =                       sunit=0      swidth=0 blks
naming   =version 2              bsize=4096   ascii-ci=0
log      =internal log           bsize=4096   blocks=521728, version=2
         =                       sectsz=4096  sunit=1 blks, lazy-count=1
realtime =none                   extsz=4096   blocks=0, rtextents=0

マウント先の設定

マウント先のディレクトリを作成します。

[root@foltia foltia]# mkdir /mnt/backup11

設定する前に、新しく作成したパーティションの UUID を確認します。

[root@foltia foltia]# ls -lh /dev/disk/by-uuid/* | grep sdf1
lrwxrwxrwx 1 root root 10 Jul 20 16:12 /dev/disk/by-uuid/48ed0601-3d8d-4e89-a2a1-672682b59608 -> ../../sdf1

/etc/fstab を編集して、以下のような記述を追加します。

[root@foltia foltia]# vim /etc/fstab
UUID=48ed0601-3d8d-4e89-a2a1-672682b59608 /mnt/backup11 xfs defaults,nofail 1 2

再起動

再起動して、ちゃんとマウントされているか確認します。

また、シンボリックリンクを張ったりしておきます。

[root@foltia foltia]# ln -s /mnt/backup11 /home/foltia/backup11

[root@foltia foltia]# chown -R foltia:foltia /mnt/backup11
[root@foltia foltia]# chown -R foltia:foltia /home/foltia/backup11