Android メモ

iPhone から Android に変えたので、わからなかった基本的なことをメモ。購入したのはドコモの ARROWS V F-04E (Android 4.0.4) 。今までまったくアンテナ伸ばしてなかったのでわからないことだらけ。というか、ドコモの説明不足なだけの気がする。最初から…

Ustream の放送を録画する

さて、 Ustream の放送を rtmpdump をつかって録画してみます。録画済みのものではなく中継されているものです。(追記:続 Ustream の放送を録画する書きました。)

Ustream の動画情報

Ustream のチャンネルから配信動画の情報を取得してみたいと思います。ここでは NASA TV のチャンネル nasa-hd-tv で進めていきます。 http://www.ustream.tv/channel/nasa-hd-tv

AMF0

AMF(ActionScript Message Format) とは Flash などでデータのやりとりに用いられているフォーマットらしく、 AMF0 と AMF3 のバージョンがあります。ここでは AMF0 の仕様について、英文を適当に読んでにそれっぽく解釈したものを記述していきます。

ハロウィンの日付

ハロウィンは10月31日の夜に行われるらしい。ちょっと気になったので、時期について由来を調べてみた。はっきりしたことはわからなかったが、個人的に少し考えてみた。

JPL DE/LE の計算

JPL DE/LE のファイル構造 - 見上げれば、空 からのつづき。

JPL DE/LE のファイル構造

JPL DE/LE JPL のエフェメリス。混乱してきたので記事としてまとめる。 ダウンロードサイト ftp://ssd.jpl.nasa.gov/pub/eph/planets/ ヘッダ ascii/deXXX/header.XXX Linux/deXXX/header.XXX テキスト形式 ascii/deXXX/ascSYYYY.XXX バイナリ形式 Linux/deX…

LTI-Lib で遊んでみる

LTI-Lib とは 画像処理や行列計算のためのライブラリ。バージョンは 1.9 系と 2.0 系が存在していて、ライセンスが 1.9 系は GNU LGPL 、 2.0 系は修正 BSD ライセンスを採用しています。1.9 系のチュートリアルが広島大の玉木准教授が公開されております。 …

ID3v2

ID3v2.3 と ID3v2.4 に関するメモ。見にくいけれど、併記しながら整理。簡単な読み取りさえできればよいので、フラグなど適当に説明を省く。

閏秒について

今年は閏年なので閏日があります。また閏月もあり閏秒もある。とうるうで書きました。その閏秒についてもう少し詳しく調べてみました。

アニメ「氷菓」と原作との違い

この記事は原作『氷菓』の範囲である、TVアニメ「氷菓」の5話までを対象とし、放映後にまとめたものです。DVD/BDで修正されているかまではチェックできていません。 主に設定レベルで異なるものを抜粋。また日付など原作では明記されていないものも類推によ…

《古典部》シリーズ時系列まとめ

アニメ「氷菓」は若干の変更もされているようなので、比較元となる原作における時系列まとめ。アニメの段階で変更された点についてはアニメ「氷菓」と原作との違い。

Unity のランチャに登録する方法 (追記: Lubuntu でも)

Ubuntu の Unity のランチャに *.desktop ファイルを登録する方法。 Ubuntu 11.10 使用。

うるう

今年は2012年。4で割り切ることのできるオリンピックイヤーであり閏年です。でも実は閏秒もあるし閏月もある、いつになく“うるう”年なのです。

暦の整理メモ

Wikipedia などをみてまとめた個人的な整理メモ。間違ってる部分も多かろう。

Ruby で画像を扱う

Imlib2-Ruby を使って画像を扱ってみます。

PDF から画像へ。画像から PDF へ

変換するには

画像に文字を描画する

コマンドラインの ImageMagick を使って画像の上に文字を描画する方法。

夏時間の開始と終了

各国の夏時間の開始日と終了日を、01/01の曜日ごとにまとめたもの。地域によって夏時間を採用していないところも。また法令などにより今後変更する可能性あります。

折りたためるリスト

折りたためる(というか最初は折りたたまれており、タップしたら展開される)リスト。 iPhone 用のウェブページの練習も兼ねて、最初から組んでみる。

Yes/No を確認する

よく「このまま実行していいですか? (y/N)」みたいな確認をみかけます。それの実装です。

削除するとき、まとめて訊ねる

ワイルドカードを利用した rm コマンドは便利ですが、指定し間違えると意図しないファイルをも削除してしまいます。一方で -i をつけて対話的にしても、個々のファイルで訊ねられるため、面倒です。そこで、削除対象をすべて表示してうえで削除するかどうか…

ファイルの一括処理

ある程度すでに規則に沿って命名されたファイルに対して、リネームなど一括で行うには。

動画の大きさ(縦横サイズ)を調べる

ffmpeg などで動画の大きさを変更してエンコードするときに、元の動画の大きさやそこからわかるアスペクト比などを得たいことがあります。上下や左右に黒帯が付加され、コンテンツ自体のサイズと異なる場合もあります。そこで ffmpeg や mplayer が出力した…

Ruby 1.9 以降で JSON を扱う

Ruby で JSON を扱いたいと思って調べてみると、 Ruby 1.9 で標準添付ライブラリに加わったということを知ったのですが、いまいち情報がみつからなかったのでまとめてみました。(追記) 1.9 の json ライブラリは gem の json パッケージのものと同じものみた…

吉里吉里2/KAG3 で気をつける点 - 後半

吉里吉里2/KAG3 で気をつける点 - 前半 - 見上げれば、空ではコンソールなどのデバッグ支援ウィンドウの対策を行いました。今回は任意のスクリプトの実行についてみていきます。

吉里吉里2/KAG3 で気をつける点 - 前半

吉里吉里2/KAG3 は同人をはじめ商業でもゲーム(特にノベル系統)でよく使われていますが、作品をプレイヤが自由に操作できる状態のものも多くみかけます。吉里吉里2 は汎用エンジンですし、 KAG3 も元々ゲーム用のフレームワークとはいえ色々なことができ、…

iPhone で撮った写真

iPhone で撮った写真を管理しようと思い、パソコンに取り込んだときのこと。縦向きで撮った写真は、ファイルマネージャ上のサムネイルでは縦向きで意図した通りに表示されるけど、ブラウザでは横向きで表示されます。画像ビューアやレタッチツールはソフトに…

LaTeX で一般的でない漢字を使うとき (2)

LaTeX で一般的でない漢字を使うとき (1) - 見上げれば、空 の続き。

LaTeX で一般的でない漢字を使うとき (1)

いろいろ悩んだので、せめて記事を残しておこうと思って。ついでに、はてなにも登録。 WindowsXP + Cygwin の環境で platex, dvipdfmx を使って LaTeX から PDF ファイルを生成していたときのこと。 旧字や異体字といった、一般的にはあまり使われない漢字は…